こちらは、学習記録専用として使っていきますので、
これからもよろしくお願いします。
HOMEはこちらからお入りください。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12月7日(日曜日) 第12日目
10:30~11:45 参考書
13:30~14:45 参考書
18:00~18:15 音読
20:30~20:45 発音
計3時間
今日は昨日の罪悪感からか、しっかり3時間やりました。
とういうか、昨日丸一日英語から離れられたせいか、2時間半の
参考書タイムがわりとスムーズにサクサク終わってくれた
とりあえず今月は、もうさぼりゼロでがんばらねば!
にしても、参考書はいまだに超簡単なところをやってるので、
ほんとに退屈です・・。早く苦手な「現在完了」をやりたい。
発音練習も自己流でやってるだけだから、明らかに間違った発音なん
だよねえ。でも、この1か月間はまだ英語の基礎体力つくりみたいな
ものだから、ネイティブに教わる段階じゃないと判断してます。
12月6日(土曜日) 第11日目
計0時間
ぎゃ~~~!!!
ついにっ、ついにやっちまったよ、勉強時間ゼロ!!
さぼっちまった~!!
どうしよう・・・
今日は友達と午後から遊ぶ約束してて、午前中に1時間だけでもやろうと
思ってたのに朝寝坊して支度してたらとても参考書開いてる時間なくて、
できず・・。夜には帰るから、2時間だけでもやろうと思ってたのに、
TUTAYAでコミックレンタルが1冊40円セールやってたもんだから計画総崩れ
だって40円なんて、めったにならないのよ!! マンガ好きな私には見逃せない!
ってわけで、セーブしたのに5冊も借りてきて、1冊読み始めたらそりゃ中断なんて
できないさ・・・。夜中まで読みふけって、はい、当然のごとく勉強時間ゼロであります。
あちゃちゃだよ・・・・
12月5日(金曜日) 第10日目
13:30~14:30 参考書
17:30~18:30 参考書
20:00~20:15 発音
計2時間15分
今日は2時間半・・・・。いけませんね、3時間やらない癖をつけてはいけない!
なんか、今日はたいして忙しいわけじゃなかったんだけど、ど~にもやる気が起きなかった
んだよね~・・・・・。たまにはこんな日もあるさ(やる気がないのはいつもだけど・・)
それでも2時間半でも、はっきり言ってかなり勉強してるんだけどね
どうしてもお風呂あがっちゃうと、勉強やる気分じゃなくて、そのままになっちゃう・・・
3時間やりきるコツは、お風呂入るまでに終わらせることだな。
12月4日(木曜日) 第9日目
10:00~10:45 参考書
15:30~15:45 発音
18:00~19:00 参考書
計2時間
今日も2時間しかやれなかった・・・。
だって、出かけてたんだもん(←いいわけ)
やっぱ出かけちゃうと、3時間の勉強時間確保は難しい・・・
帰ってくると疲れててとても机に向かいたくないし・・・・
今はフリーターだからなんとかなってるけど、
働きだしたら絶対無理だよなあ~。
来年から働くのに、どうやって勉強時間確保していけばよいのやら。
12月3日(水曜日) 第8日目
11:00~12:00 参考書
14:00~15:00 参考書
18:30~19:00 参考書
20:00~20:30 発音・音読
計3時間
昨日すこーしだけさぼったんで、今日はきっちり3時間こなしました。
しかしながら、相変わらずやる気ゼロ。
こんなんで、どう9か月乗り越えるのかしら。
でも、4ヶ月目から机学習から離れてリスニングやら読書やら
やれるから、つらいのは3か月だね。
そしてとくにつらいのは、最初の1か月・・・・。
ああ、とっとと1か月過ぎてくれ~