忍者ブログ
「夢がかなう9か月英語独学法」を実際に実践し、はたして本当に9か月で英語をマスターできるのか、実況中継中!!




トップページを新たに開設しました。
こちらは、学習記録専用として使っていきますので、
これからもよろしくお願いします。

HOMEはこちらからお入りください。




[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10
2025/05/07 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/03/02 (Mon)

75日目  2月22日(日)  計3H・・・・机上学習2H25分、音読その他35分

76日目  2月23日(月)  計2H25分・・・机上学習2H、音読その他35分

77日目  2月24日(火)  計2H45分・・・・机上学習2H10分、音読その他35分

78日目  2月25日(水)  計2H10分・・・・机上学習1H45分、音読その他25分



仕事日(週3)は勉強できないので、なんとか他の日は毎日3時間・・・
と思ってるのに、なかなかできません。正直、1時間やるのもしんどく
なってきるので、3時間は相当な覚悟がいります・・・

そしてつい先日友達に言われたきつい一言・・・・。

私   「ああ・・・今日まだ2時間勉強が残ってる・・・。
     帰ってからやらなきゃ。やりたくない・・」
友達 「何か毎日そんなこと言ってない? 言っちゃ悪いけど、

     そんな嫌々やってるなら、もうやめれば?

     やっても意味ないんじゃないの~?」
私   「だって・・・・9か月やる勉強法なんだもん」
友達 「でも嫌々やって頭に入るの? そんなんなら、1時間だけでも
     楽しんでやったほうが身につかない?」
私  「・・・・・・」


確かに。


・・・友達の言うとおりですね

 

嫌々でも毎日やってるのである程度は頭に入ってきてますが、
考えなおしてみると、3か月毎日2~3時間やってるほどの
量ではない・・・・!?

ガーン・・・・・・

 

.でも、ここで1時間だけに戻しちゃうのって、今まで無理やりにでも
頑張ってきた意味がなくなってしまう気もするので、
やっぱりこのまま続けます・・・。あと1週間ちょっとで、文法卒業だし。



 

PR
2009/03/02 (Mon)

72日目  2月19日(木)  計1H10分・・・・机上学習1H、音読10分

73日目  2月20日(金)  なし

74日目  2月21日(土)  なし





この日から、週3で英会話学校でのパートがスタートしたわけなんですが、
やはり仕事の日は勉強難しそうです・・・ パートといえど、普通に8時間勤務
なので、やはりきつい! 初日は1時間半、なんとかやったけど、やっぱり二日目
以降は疲れ果ててやれませんでしたね。
もう仕事日の木金土は、開き直るしかないです。やれないときは仕方ないと(笑)

これ以外の日はできるだけ、3時間でがんばろうと思います。

文法も3ヶ月目に入り、頭に入ってきてるので3日連続さぼっても、
なんとかなる・・・・よね??

これで今までの勉強がパーにならないことを祈ります


2009/02/23 (Mon)

68日目  2月15日(日)  計2H45分・・・・机上学習2H10分、音読その他35分

69日目  2月16日(月)  計1H・・・机上学習1H

70日目  2月17日(火)  計2H45分・・・・机上学習2H10分、音読その他35分

71日目  2月18日(火)  計2H10分・・・・机上学習1H35分、音読その他35分



なんか、ここのところ3時間できてませんね・・・・。
それどころか、1時間台のときがちらほら出てくる・・・。これはひとえに、

「やりたくないから!!」です(笑)

でも机学習も、あと2週間ちょい。
それを乗り越えれば、机学習とはもうおさらば~!!
楽しい楽しいリスニング&リーディング~♪
・・・だと思うので、
もうちょいがんばって、文法学習続けます。

さすがに、これだけ文法やってますので、
だいぶ頭には入ってきましたしね

2009/02/23 (Mon)
64日目  2月11日(水)  計1H・・・・机上学習35分、音読その他25分

65日目  2月12日(木)  計2H・・・机上学習1H25分、音読その他35分

66日目  2月13日(金)  計2H25分・・・机上学習2H10分、音読その他15分

67日目  2月14日(土)   なし


うう・・・この4日間は全然勉強できてませんね・・・・・。
1時間の日と、さぼりの日がある・・・。

14日できなかったのは、別にバレンタインだからなんていう、かわいらしい理由
じゃないんだけど、1日外出しててできなかったんです・・・・。

それにしても、やはり机の上学習も、3か月目に入ると飽きる~!!

早く、リスニングやりたい~!

あんなにリスニング練習嫌いだったのに、ずっと机の上で黙々とやり続けてると
不思議とただ聞いてるだけのリスニングが恋しくなってきます・・・・。

今は、文法復習に要点をおいて、ドリルやネットの英語問題なんかをといてます。
一応、Readingもやってますが、読んでるものが悪いのか、全然やる気が
おきません・・・。

やっぱりマービンシリーズみたいな、簡単な物語の本がいいです!!
エッセイは嫌い!!

2009/02/18 (Wed)

余談ですが・・・

働くことになりました(あ、パートですけどね)

正確に言うと、今までも実家の家業を手伝ってお金をもらっていたので、
働いてはいたんですが、好きな時間に好きなだけ働いてたので、
かなり自由な生活を1年くらい送ってたんですよね
(それまでは、ちゃんと正社員でがんばってお勤めしてました)

この9か月英語独学法をなんとか2か月、無事にこなせていたのも、
その生活だったから・・なんですよね~。1日3時間勉強なんて、
正社員で働いてたら絶っっっ対無理ですから!


しかし、収入も少ないし、なによりこんなだらけた生活をいつまでも
送ってるのもな~と思い立ち(出会いもないですからね)、
今年に入ってから仕事を探していました

家業の手伝いはまだ継続しなくてはいけないので、パートで探してたんですが、
ちょうど「英会話学校の受付&園児クラスのアシスタント」という求人があったんです!!
英会話学校の受付といえば、私が昔からあこがれていた職!

だって、生の英語に触れあう機会がめちゃ多いんですよ~
ネイティブの先生と話せる機会だっていっぱいあるんですよ~
職員はレッスンも社割で安く受けれるんですよ~!

英語オタクの私には、これ以上の職場はないっ!!
でも、なかなか募集ってしてなかったんですよね~、英会話学校って


で、そんなときに見つけてしまったのが、そこの求人。

1日だけ悩み(笑)、次の日にはハローワークで申込みました。


そこの英会話学校は、県内の3地区で展開されているようで、
大きいとこなのかと思いきや、面接で訪れてみるととても小さい
こじんまりした古い教室
でも、私はNOVAとかEAONみたいな大手のところではなく、
こういう個人のとこのほうが気が楽なので、むしろラッキー!

しかも、部屋は二部屋(レッスン部屋と事務兼接客部屋)のみで、
それぞれの部屋の間にしきりがないので、
仕事をやりながら隣のレッスンの英語をずっと耳にできる
という、なんという好環境!!

しかも交通費は出ませんが、レッスンがまるまるタダで受けれるという
特典つき!! もう、いうことありません~!!!


面接後、1週間たっても返事がこなかったんで、ダメかな~と思ってたら
この前連絡がきて、見事採用でした!!
やった~!!!


来月から英語学習も、文法を離れてリスニングに入るので、
非常にいい時期に、とてもいい場所に就職できました。

ただ、残りあと3週間も文法学習が残っていますが、
英会話学校での勤務時間はほぼ1日中(13時から21時まで)
なので、仕事がある日は疲れてできなさそうですね・・・。

午前中になんとか1時間だけでもこなしたいんだけどなあ。
どうなることやら・・・

前のページ      次のページ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[05/25 hinata]
[05/25 hinata]
[04/21 Cat]
[04/21 Cat]
[03/15 hinata]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
hinata
性別:
非公開
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
P R
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]